みなさん、こんばんは!

さて、ノースウエスト航空ワールドパークスエリート会員を目指す方に大チャンス到来です。

ANAの正規割引サービス!エコ割ってお得なの?

陸マイラーの常識・あなたもFX検定にチャレンジ?
■ワールドパークス・エリート会員資格とは

ワールドパークスエリート会員は毎年1月1日〜12月31日までのフライトマイル数が会員資格取得に必要なマイル数に到達すると、会員種類に応じて、座席のアップグレード、優先的な搭乗、さまざまなボーナスマイル、希望の座席を優先的に確保、ワールドクラブラウンジの無料利用などの特典与えられる資格です。

2009年度ワールドパークス・エリートプログラムは2009年3月1日からはじまります。

2010年度もエリート会員資格を継続あるいは新規取得するには、2009年1月1日から2009年12月31日までの間に、下記の所定のエリート会員資格取得必要マイル数またはエリート会員資格取得必要フライト利用区間数をクリアしなければなりません。

*必要マイル数か区間数のどちらか

<会員資格の種類と条件>

プラチナエリート会員:75,000マイルまたは100区間数

ゴールドエリート会員:50,000マイルまたは60区間数

シルバーエリート会員:25,000マイルまたは30区間数

ワールドパークスエリート会員資格

年末までにエリート会員資格取得必要マイル数またはエリート会員資格取得必要フライト利用区間数を獲得すると、エリート会員資格になります。

所定の旅行を完了し、エリート会員資格取得必要マイル数がワールドパークス会員口座に加算またはエリート会員資格取得必要フライト利用区間数が確認された後、会員資格がアップグレードされます。

アップグレード完了後、約4週間で新しいエリート会員メンバーシップキットが送られます。

対象になるフライトはノースウエスト航空、デルタ航空、KLMオランダ航空、および所定のワールドパークス提携航空会社です。

上記提携会社でのフライトマイルがエリート会員必要なマイル数になりますが、ファーストクラス、ワールド・ビジネスクラスやノースウエスト航空の所定のエコノミークラス運賃(ブッキングクラス:Y, Bおよび正規割引運賃Mのみ)の利用ではフライトマイルが50%アップします。 この50%アップしたマイル数も含むことができます。

*キャンペーンで一時的にアップしたボーナスマイルはエリート会員必要マイル数に含むことができない場合があります。

2009年度ワールドパークスエリート会員特典
トラコミュマイレージ


■実飛行マイル数の最大3倍がエリート会員資格取得必要マイル数になるキャンペーン概要

このキャンペーンで獲得できる総エリート会員資格取得必要マイルは、購入航空券のブッキングクラスに応じて、実飛行マイル数の3倍、実飛行マイル数の2倍、通常の実飛行マイル数となります。

ですので、ノースウエスト航空(新デルタ航空)のエリート会員を目指している方にとって最短3分の1のフライトで目指すエリート会員になることが可能になります。


◎参加条件:3月25日から6月15日までの期間中に、対象の航空券を予約・発券し、旅行をすること

キャンペーンの事前登録が必要です。

◎特典:最大実飛行マイル数の3倍のエリート会員資格取得必要マイル

エリート会員資格取得必要マイル数は、ノースウエスト航空もしくはデルタ航空のご購入航空券のブッキングクラスによります。


1.実飛行マイル数の3倍のエリート会員資格取得必要マイル数獲得

・ノースウエスト航空の便名による全路線の旅程-ブッキングクラス:J/C/Z/I/P/F/Y/B/M
・デルタ航空の便名による全路線の旅程-ブッキングクラス:J/C/D/S/I/F/A/Y/B/M

実飛行マイル数の3倍のエリート会員資格取得必要マイルとは、ファーストクラス、ビジネスクラスの利用で獲得する座席クラスボーナスマイルおよびノースウエスト航空の所定のエコノミークラス運賃<ブッキングクラス:Y, Bおよび正規割引運賃Mのみ>の利用で獲得するEQMボーナスを含んだ、総EQM数となります。

2.実飛行マイルの数2倍のエリート会員資格取得必要マイル数獲得

・ノースウエスト航空の便名による北米内路線の旅程-ブッキングクラス:H/Q/V
・ノースウエスト航空の便名による大西洋路線の旅程-ブッキングクラス:K/H/L
・ノースウエスト航空の便名による太平洋路線の旅程およびアジア地域内路線のご旅程 - ブッキングクラス: Q/T/L
・デルタ航空の便名による全路線のご旅程 – ブッキングクラス:H/Q/K

3.通常のエリート会員資格取得必要マイル数獲得

・ノースウエスト航空の便名による北米内路線の旅程-ブッキングクラス: L/T/K
・ノースウエスト航空の便名による大西洋路線の旅程-ブッキングクラス: Q/T/V
・ノースウエスト航空の便名による太平洋路線の旅程およびアジア地域内路線の旅程-ブッキングクラス:H/V/K
・デルタ航空の便名による全路線の旅程-ブッキングクラス:L/U/T

すべてのデルタ航空、ノースウエスト航空、メサバ航空、ピナクル航空、コンパス航空もしくはデルタ・コネクションの便名による各運航便が対象です。

エリート会員取得必要フライト利用区間数は、本キャンペーンによるボーナスの対象ではありません。

詳しくはこちら
トラコミュマイレージ


■ワールドパークスゴールド会員になるには?

エリート会員を目指すのならゴールド会員を狙いたいところです。なぜなら、シルバー会員ではワールドクラブラウンジの無料利用特典がないからです。

また、シルバー会員のフライトボーナスマイルが25%に対し、ゴールド会員になると100%に跳ね上がるからです。

2009年度ワールドパークスエリート会員特典

ゴールド会員は通常のフライトマイルが5000マイルの場合でも10000マイルも貯まることになります。

問題はは上記3倍か2倍になる座席クラスがいくら位になるのかですが、ノースウエストHPの正規割引運賃のこちらを参照していただけるとわかります。また、クラスは以下のようになります。

1.ワールドバリュースーパーバリュー7→Qクラス
2.ワールドバリュー7→M
3.ワールドバリュー3→B
4.ワールドバリュー・フレックス→Yクラス

日本ーアメリカ本土でおおよそフライトマイルが往復約13500マイルになります。これが3倍のクラスですと1回で約40500マイルですので一気にゴールド会員に必要なマイル数に近づきます。2倍のクラスでも2回フライトで54000マイルになりますね。

陸マイラーには(私も)ちょっとですが、エリート会員にご興味がある方には、またとないチャンスかもしれません。

<4大特典とは?>3月31日までの期間限定

1.通常入会3000マイル
2.特別入会2000マイル
3.50万円以上利用で5000マイル&ショッピングマイル5000マイル
4.5250円キャッシュバック
しかも、ファーストフライトで最大5000マイル!

詳細こちら

にほんブログ村 旅行ブログ マイレージへ「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

(新スタート)新!実質無料でご夫婦でJAL/ANA12000マイル(最大JAL1万5千マイル)をゲットする方法
NWマイラーは4大特典付き特別入会で15000マイル(100円で3マイル)
UAマイラーは3大特典付き特別入会で15000マイル(100円で3マイル)
COマイラーは3大特典付き特別入会で17000マイル(100円で3.4マイル)
住信SBIネット銀行が陸マイラーに最適な理由
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


必見!海外ホテル予約サイトのキャンセル料金調査結果は?
【Hオーナーズ】ヒルトンホテル予約サイト
【ゴールドパスポート】ハイアットホテル予約サイト
【スターウッド】スターウッドホテル予約サイト
【プライオリティクラブ】インターコンチネンタルGホテル予約サイト
【オクトパストラベル】オクトパストラベル海外ホテル予約
【エクスペディア】世界最大海外ホテル予約サイト<<エクスペディア
【ホテルクラブ】ホテルクラブ海外ホテル予約
【agoda 】最低価格保障のagoda hotel site
【楽天トラベル】楽天トラベル海外ホテル予約
【スカイゲート】スカイゲート海外ホテル予約
【アップルワールド】アップルワールド.com海外ホテル予約
【エイビーロード】エイビーロード海外ツアー
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

TOP画面に戻る
チーム節約小倉氏の1年で100万円節約した節約術ebook無料ダウンロード