みなさん、こんにちは!
さて、3月末までの予定で実施されてきたセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカード
の初年度年会費無料キャンペーンが、いよいよ今月末(5月31日)までとなりました。
このカードは、JAL陸マイラーにとっても、LCC派にとってもお勧めできるカードです。
家族全員分の海外旅行傷害保険を自動付帯でカバーしてくれたり、航空機遅延補償のサービスがついていたり、手荷物宅配サービスも付帯されているなど付帯サービスが充実しているカードです。
また、コナミスポーツクラブ会費などが大幅割引になるなど他の特典も満載のカードです。
今なら、初年度年会費無料ですのでどれだけ元が取れるかお試しができるのもいいですね。
■初年度年会費無料キャンペーン
◎期間:2013年5月31日まで
◎対象カード:
セゾンアメリカンエキスプレスゴールドカード
*ファミリーカードも初年度年会費無料
*なお、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカードも初年度年会費無料キャンペーンを同時開催
◎特典:初年度年会費無料(ゴールド10500円が無料)
■JALマイル最高の1000円で11.25マイルが可能のポイント制度
基本は、1000円で永久不滅ポイント1.5P(海外2P)が貯まるカードです。
永久不滅ポイントは1P=JAL2.5マイルもしくはANA3マイルに交換できます。
このままだと、けっして陸マイラーにとっては魅力的とは言えませんが、セゾンマイルクラブに加入することにより高還元カードに変身致します。
<セゾンマイルクラブ>
以前は、セゾンアメリカンエキスプレスカードは、すべてセゾンマイルクラブに加入できましたが、現在は、プラチナカードとゴールドカード会員しか加入できません。
ゴールドカードの場合、登録費4200円(年間)が別途かかりますが、1000円で1P=JAL10マイルに交換することができるようになります。
*プラチナカードは登録費無料
また、セゾンマイルクラブ加入者の優遇特典して上記以外に別途2000円で永久不滅1Pがたまります。
1000円で10マイル+永久不滅1P/2000円(1000円当たり1.25マイル)ですので、合計で1000円で11.25マイルとなります。
JALマイルを貯めるクレジットカードでは、高還元となります。
■ご家族全員分を補償する海外旅行傷害保険(自動付帯)+遅延費用補償付き!
セゾンアメリカンエキスプレスゴールドの最大のメリットといえるポイントです。
というのは、このカードに付帯している海外旅行傷害保険は、本人だけでなく、配偶者、さらに、生計をともにする同居の親族や別居の未婚の子も補償対象になる家族特約がついているからです。
海外旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードの中でも貴重なサービスとなっております。
補償内容も、十分です。
◎死亡・高度後遺障害 5000万円(家族は1000万円)
◎疾病・傷害治療費 300万円
◎賠償責任 3000万円
◎携行品損害 30万円
◎救援者費用 200万円
◎航空機寄託手荷物遅延費用 10万円
◎航空機遅延・乗り継ぎ遅延費用 3万円
*死亡・高度後遺障害以外は、本人と同額の補償が家族にもついております。
例えば、このカードを保有していれば、ご子息が大学入学などで別居していて海外旅行にいって病気になり100万円かかってしまった場合なども補償対象になります。
また、今、人気のLCCは、最大の欠点は遅延・欠航などですね。こんな時も4時間以上の遅延があり、4時間以内に代替機などを利用できないときでも3万円まで補償されております。
特に、LCC派の方は、遅延・欠航は必ず経験するはずです。あまり経験したくないことですが、1回でも経験すると年会費のもとは取れてしまいますね。
補償内容リンク
■空港ラウンジ
国内主要空港・ハワイ・ホノルル国際空港ラウンジが無料で利用できます。
新千歳空港・函館空港・青森空港・仙台空港・秋田空港・成田空港第1ターミナル・
成田空港第2ターミナル・羽田空港第1ターミナル・羽田空港第2ターミナル・羽田空港国際線ターミナル・新潟空港・富山空港・中部国際空港・関西国際空港・伊丹空港(大阪国際空港)・神戸空港・岡山空港・広島空港・徳島空港・高松空港・松山空港・福岡空港・長崎空港・熊本空港・大分空港・鹿児島空港・那覇空港・ハワイ・ホノルル国際空港
また、プライオリティパスのプレステージ会員(会費399ドル)に優遇料金(1万円)で加入できます。
■手荷物無料宅配サービス
国際線を利用の際、スーツケースなどの手荷物配送を会員様特典にて利用できます。
<特典内容>
・往路(自宅⇒空港) スーツケース1個につき100円割引
・復路(空港⇒自宅) スーツケース1個まで無料(2個目以降1個につき200円割引)
※往路の割引および復路の2個目以降の割引は同伴者様も利用できます。
<対象空港>
成田国際空港、羽田空港(国際線ターミナル)、中部国際空港、関西国際空港
■エクスペディア優待
世界最大のオンライン旅行サイト・エクスペディア
で掲載価格よりさらに割引価格で利用できます。
また、エクスペディア利用分は、いつでも永久不滅ポイントが2倍貯まります。
エクスペディアでは、時々、プロモでクーポンを提供しますが、このカード会員は、いつでもクーポンを利用して割引価格で予約が可能です。
<優待内容>
・海外ホテル宿泊料金 … 8%OFF
・海外ツアー料金 … 3,500円OFF
*海外ツアー料金の割引は最低予約金額10万円(税、サービス料金除く)以上の利用が対象となります。
■コート預かりサービス
コートお預かりサービスの料金を通常料金から20%ご優待
[成田・中部国際空港]
4日以内 800円(通常1,000円)
7日以内 1,040円(通常1,300円)
10日以内 1,200円(通常1,500円)
※11日以降10日ごとに400円(通常500円)
[関西国際空港]
4日以内 800円(通常1,000円)
※5日以降1日ごとに160円(通常200円)
[羽田空港(国際線)]
1日 160円(通常200円)
■コナミスポーツクラブご優待
コナミスポーツクラブを利用料のみでいつでも利用できる都度利用制とお得な料金で利用できる月会費制のどちらで割引価格で利用できます。
*ファミリーカード会員利用できます。←お得!
<都度利用制(法人契約都度利用会員A)>
入会金や会費を支払うこともなく、1回ごとの利用料のみで利用できます。
<月会費制(法人契約個人会員)>
通常月会費より月々2,100円割引(通常月会費:6,615円〜14,700円)
■毎月パルコ・西友・LIVINで割引デー
西友・LIVINでは、毎月5日・20日、パルコでは、5日には、5%オフで割引を受けられます。
■ハーツレンタカー優待
世界145ヵ国、8,000ヵ所以上の拠点を持つハーツレンタカーを10%OFFで利用できます。
また、レンタカーサービス・ハーツクラブゴールドを年会費無料(通常5000円)で利用できます。
■ヘアサロンAsh(アッシュ)ご優待
東京、神奈川を中心に100店舗以上を展開する美容室「Ash」グループでカード会員特別優待で利用できます。
<優待内容>
1.カット、カラー、パーマ料金 最大50%OFF
・初めて来店の方…50%OFF
・2回目以降来店の方…30%OFF
2.ロング料金またはシャンプー料金無料
【通常ロング料金(税込)】
・ミディアム 525円
・セミロング 1,050円
・ロング 1,575円
・スーパーロング 2,100円
・クレンジングシャンプー 525円
※上記いずれのロング料金も対象となります。
上記の他にもいろいろな優待があります。
詳しくはこちらトラコミュマイレージ

さて、3月末までの予定で実施されてきたセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカード
の初年度年会費無料キャンペーンが、いよいよ今月末(5月31日)までとなりました。
このカードは、JAL陸マイラーにとっても、LCC派にとってもお勧めできるカードです。
家族全員分の海外旅行傷害保険を自動付帯でカバーしてくれたり、航空機遅延補償のサービスがついていたり、手荷物宅配サービスも付帯されているなど付帯サービスが充実しているカードです。
また、コナミスポーツクラブ会費などが大幅割引になるなど他の特典も満載のカードです。
今なら、初年度年会費無料ですのでどれだけ元が取れるかお試しができるのもいいですね。
■初年度年会費無料キャンペーン
◎期間:2013年5月31日まで
◎対象カード:
セゾンアメリカンエキスプレスゴールドカード
*ファミリーカードも初年度年会費無料
*なお、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカードも初年度年会費無料キャンペーンを同時開催
◎特典:初年度年会費無料(ゴールド10500円が無料)
■JALマイル最高の1000円で11.25マイルが可能のポイント制度
基本は、1000円で永久不滅ポイント1.5P(海外2P)が貯まるカードです。
永久不滅ポイントは1P=JAL2.5マイルもしくはANA3マイルに交換できます。
このままだと、けっして陸マイラーにとっては魅力的とは言えませんが、セゾンマイルクラブに加入することにより高還元カードに変身致します。
<セゾンマイルクラブ>
以前は、セゾンアメリカンエキスプレスカードは、すべてセゾンマイルクラブに加入できましたが、現在は、プラチナカードとゴールドカード会員しか加入できません。
ゴールドカードの場合、登録費4200円(年間)が別途かかりますが、1000円で1P=JAL10マイルに交換することができるようになります。
*プラチナカードは登録費無料
また、セゾンマイルクラブ加入者の優遇特典して上記以外に別途2000円で永久不滅1Pがたまります。
1000円で10マイル+永久不滅1P/2000円(1000円当たり1.25マイル)ですので、合計で1000円で11.25マイルとなります。
JALマイルを貯めるクレジットカードでは、高還元となります。
■ご家族全員分を補償する海外旅行傷害保険(自動付帯)+遅延費用補償付き!
セゾンアメリカンエキスプレスゴールドの最大のメリットといえるポイントです。
というのは、このカードに付帯している海外旅行傷害保険は、本人だけでなく、配偶者、さらに、生計をともにする同居の親族や別居の未婚の子も補償対象になる家族特約がついているからです。
海外旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードの中でも貴重なサービスとなっております。
補償内容も、十分です。
◎死亡・高度後遺障害 5000万円(家族は1000万円)
◎疾病・傷害治療費 300万円
◎賠償責任 3000万円
◎携行品損害 30万円
◎救援者費用 200万円
◎航空機寄託手荷物遅延費用 10万円
◎航空機遅延・乗り継ぎ遅延費用 3万円
*死亡・高度後遺障害以外は、本人と同額の補償が家族にもついております。
例えば、このカードを保有していれば、ご子息が大学入学などで別居していて海外旅行にいって病気になり100万円かかってしまった場合なども補償対象になります。
また、今、人気のLCCは、最大の欠点は遅延・欠航などですね。こんな時も4時間以上の遅延があり、4時間以内に代替機などを利用できないときでも3万円まで補償されております。
特に、LCC派の方は、遅延・欠航は必ず経験するはずです。あまり経験したくないことですが、1回でも経験すると年会費のもとは取れてしまいますね。
補償内容リンク
■空港ラウンジ
国内主要空港・ハワイ・ホノルル国際空港ラウンジが無料で利用できます。
新千歳空港・函館空港・青森空港・仙台空港・秋田空港・成田空港第1ターミナル・
成田空港第2ターミナル・羽田空港第1ターミナル・羽田空港第2ターミナル・羽田空港国際線ターミナル・新潟空港・富山空港・中部国際空港・関西国際空港・伊丹空港(大阪国際空港)・神戸空港・岡山空港・広島空港・徳島空港・高松空港・松山空港・福岡空港・長崎空港・熊本空港・大分空港・鹿児島空港・那覇空港・ハワイ・ホノルル国際空港
また、プライオリティパスのプレステージ会員(会費399ドル)に優遇料金(1万円)で加入できます。
■手荷物無料宅配サービス
国際線を利用の際、スーツケースなどの手荷物配送を会員様特典にて利用できます。
<特典内容>
・往路(自宅⇒空港) スーツケース1個につき100円割引
・復路(空港⇒自宅) スーツケース1個まで無料(2個目以降1個につき200円割引)
※往路の割引および復路の2個目以降の割引は同伴者様も利用できます。
<対象空港>
成田国際空港、羽田空港(国際線ターミナル)、中部国際空港、関西国際空港
■エクスペディア優待
世界最大のオンライン旅行サイト・エクスペディア
また、エクスペディア利用分は、いつでも永久不滅ポイントが2倍貯まります。
エクスペディアでは、時々、プロモでクーポンを提供しますが、このカード会員は、いつでもクーポンを利用して割引価格で予約が可能です。
<優待内容>
・海外ホテル宿泊料金 … 8%OFF
・海外ツアー料金 … 3,500円OFF
*海外ツアー料金の割引は最低予約金額10万円(税、サービス料金除く)以上の利用が対象となります。
■コート預かりサービス
コートお預かりサービスの料金を通常料金から20%ご優待
[成田・中部国際空港]
4日以内 800円(通常1,000円)
7日以内 1,040円(通常1,300円)
10日以内 1,200円(通常1,500円)
※11日以降10日ごとに400円(通常500円)
[関西国際空港]
4日以内 800円(通常1,000円)
※5日以降1日ごとに160円(通常200円)
[羽田空港(国際線)]
1日 160円(通常200円)
■コナミスポーツクラブご優待
コナミスポーツクラブを利用料のみでいつでも利用できる都度利用制とお得な料金で利用できる月会費制のどちらで割引価格で利用できます。
*ファミリーカード会員利用できます。←お得!
<都度利用制(法人契約都度利用会員A)>
入会金や会費を支払うこともなく、1回ごとの利用料のみで利用できます。
<月会費制(法人契約個人会員)>
通常月会費より月々2,100円割引(通常月会費:6,615円〜14,700円)
■毎月パルコ・西友・LIVINで割引デー
西友・LIVINでは、毎月5日・20日、パルコでは、5日には、5%オフで割引を受けられます。
■ハーツレンタカー優待
世界145ヵ国、8,000ヵ所以上の拠点を持つハーツレンタカーを10%OFFで利用できます。
また、レンタカーサービス・ハーツクラブゴールドを年会費無料(通常5000円)で利用できます。
■ヘアサロンAsh(アッシュ)ご優待
東京、神奈川を中心に100店舗以上を展開する美容室「Ash」グループでカード会員特別優待で利用できます。
<優待内容>
1.カット、カラー、パーマ料金 最大50%OFF
・初めて来店の方…50%OFF
・2回目以降来店の方…30%OFF
2.ロング料金またはシャンプー料金無料
【通常ロング料金(税込)】
・ミディアム 525円
・セミロング 1,050円
・ロング 1,575円
・スーパーロング 2,100円
・クレンジングシャンプー 525円
※上記いずれのロング料金も対象となります。
上記の他にもいろいろな優待があります。
詳しくはこちらトラコミュマイレージ
