ブログネタ
マイレージ情報 に参加中!
楽天やったね。みなさん、こんにちは!

もう、びっくりです。楽天カードに楽天プレミアムカードが誕生しました。これすごいカードだよ。




すごいコストパフォーマンスのいいお得カードの誕生です。

楽天プレミアムカードを持つことで世界中の空港ラウンジを無料で利用できる権利を手にいれることができるんです。

また、海外旅行でおみやげをたくさん買い込んで重い荷物を抱えて電車・バスに乗る必要がなくなりました。

このカードを持つことで到着宅配サービスが無料で受けられるんです。

さらに、海外・国内旅行での保険料が大幅に節約もしくは無料になります。

このカードを持つことでビッグな保障の国内・海外旅行傷害保険が自動付帯されているんです。自動付帯ですので面倒な手続きやカード利用は不要です。

こんなにビックリするサービスが付帯されたカード、それが新登場の楽天プレミアムカードなんです。

そんな驚愕のカードがなんと年会費10500円。びっくりです。

詳しく見てみましょう。

寅蔵の楽天プレミアムカード作成体験談

■楽天プレミアムカード内容

◎年会費

本会員  10500円(税込み)
家族会員  5250円(税込み)

◎お申込み対象

原則として20歳以上の安定収入のある方

◎国際ブランド

VISAとJCBの2つの国際ブランドから選択します。楽天プレミアムカードVISA版とJCB版を重複しての発行はできません。

また、申込み手続き後のブランド変更もできません。

現在、楽天カードを持っている方は楽天プレミアムカードを申込む時に楽天カードと同一の国際ブランドをご選択ください。現在、お持ちの楽天カードがVISAブランドの場合、楽天プレミアムカードもVISAブランドとなります。

◎利用可能額

原則として100万円

◎ポイント(楽天スーパーポイント)

100円で1P
楽天市場でいつでもポイント2倍
お誕生月の利用は楽天市場全ショップのご利用がポイント2倍
楽天ダイニングの利用で最大10%(最大100円で10P)

尚、新規入会でもれなく楽天スーパーポイント2000ポイントプレゼントされますが既に楽天カードを持っている方は対象外となります

楽天スーパーポイントは2P=ANA1マイルに交換できます。


◎付帯保険

1.海外旅行傷害保険(自動付帯)

傷害死亡・後遺障害保険金最高5,000万円を補償。ケガや病気、あるいは携行品の破損等、海外旅行における不慮の事故に対応します。

死亡保険金 5,000万円
後遺障害保険金 最高 5,000万円
傷害治療保険金 最高 200万円
疾病治療保険金 最高 200万円
賠償責任保険金 最高 2,000万円
携行品損害保険金 1旅行中 最高 20万円(免責3千円)年間最高 100万円
救援者費用保険金 最高 200万円

海外旅行を目的に自宅(日本国内)を出発してから自宅に戻るまで(日本出国の前日から入国の翌日まで)の最長90日間補償されます。

引受保険会社:エース損害保険株式会社

*通常の楽天カードは平成19年7月1日海外旅行出発分より、公共交通機関の代金または旅行の代金をカードでお支払い頂いた場合に限り、海外旅行傷害保険の適用になりますのでご注意ください。

2.国内旅行傷害保険(自動付帯)

国内旅行中の事故や、ホテル・旅館内での火災事故等に対して傷害死亡・後遺障害保険金最高5,000万円が補償されます。

死亡保険金 5,000万円
後遺障害保険金 最高 5,000万円
入院保険金 日額 5,000円
通院保険金 日額 3,000円

国内を旅行中における公共交通乗用具にご搭乗中の事故、宿泊施設での宿泊中の火災・破裂・爆発による事故、宿泊を伴う主催旅行(パッケージツアー)に参加中の事故によって傷害を被られた場合に補償されます。

*旅行中とは宿泊旅行の目的で、自宅を出発される前にホテル・旅行などの宿泊施設への予約を行った場合をいいます。ただし、宿泊施設への予約の有無を問わず、公共交通乗用具のチケットをご購入の場合、ご搭乗中の事故については、補償の対象になります。

以下のような場合は旅行とはみなされません。
・ 通勤・通学中の事故
・ 日常生活範囲内での買い物や遊興目的の外出中等、旅行を目的としない外出中の事故等

*公共交通乗用具とは時刻表に基づいて運行されている交通乗用具のことをいいます。

引受保険会社:エース損害保険株式会社

3.動産総合保険

楽天プレミアムカードで購入した商品(ただし、1個1組1万円以上の商品)が購入日より90日以内に偶然な事故(破損、盗難、火災等)により生じた損害に対して最高300万円まで補償いたします。
*自己負担額:1回の事故につき3000円
*補償対象には一部対象外商品がございます。

引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
取扱代理店:楽天KC株式会社

4.カード盗難保険(自動付帯)

万一カードを盗まれた時、または紛失された時にはすぐに楽天KCカードに連絡の上、警察に届ければ紛失や盗難にあった場合は補償いたします。

◎その他

ネット不正あんしん制度・カード利用お知らせメール・商品未着あんしん制度が付帯しております。

1.インターネットショッピングで不正利用の被害にあった場合は所定のお手続きのもと、請求をストップいたします。
2.カードのご利用があると、ご指定のメールアドレス宛に利用内容を通知されます。万が一の不正利用も早期発見に繋がります。
3.楽天市場内でのショッピングで楽天プレミアムカードで決済された商品が届かない場合、所定のお手続きのもと、請求をストップいたします。


■国内・海外空港ラウンジの利用(プライオリティパス付帯)

なんといってもこのカードがすごいのはカード年会費が10500円でプライオリティパスのサービスを付帯したことです。

プライオリティパスは海外・国内500箇所以上の空港ラウンジが利用できる会員制サービスです。

楽天プレミアムカードに付帯しているサービスは最高のプレステージ会員です。(カスタマーセンターに電話確認済み)プレステージ会員は年会費399米ドルですので約50000円のサービスがただで付いてくるということです。

もうこれだけでもお得ですね。

1.海外空港ラウンジ

275以上の都市、90以上の国や地域で500ヵ所以上の空港ラウンジが利用できるプライオリティパスに無料で登録できます。ドリンクサービスやインターネットサービスなどが無料で利用できます。

2. 国内空港ラウンジ

国内の主要空港ラウンジを無料で利用できます。

<利用可能な空港>

新千歳空港/仙台空港/新潟空港/羽田空港/小松空港/富山空港/伊丹空港/関西国際空港/岡山空港/広島空港/米子空港/山口宇部空港/高松空港/徳島空港/松山空港/福岡空港/新北九州空港/那覇空港

*ご利用可能空港ラウンジは変更になる場合がございます。

利用可能空港ラウンジ


■楽天プレミアムカードトラベルデスク

ニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など世界約30拠点以上の現地デスクで以下のようなサービスが受けられます。

・緊急時の各種ご案内(パスポート・カード紛失盗難・病気やケガなど)
・現地の様々な情報のご紹介(都市・観光情報)
・各種ご予約・手配(レストランのご予約など)

*本サービスは楽天トラベル、 JTBグローバルアシスタンスが提供

■手荷物宅配サービス

旅のお帰りの際、到着空港から、自宅・ホテル・勤務先へ手荷物を、無料で届けてくれます。

現在、宅配サービスが強化されて出発時に自宅から空港への宅配も可能です。

*利用には専用クーポン券が必要となります。出発の2週間前までにはお手続きください。
*利用できる空港は成田空港、関西国際空港、中部国際空港の3空港
*年間2回までのサービス←追加情報
*本サービスは株式会社JALエービーシーが提供

ちなみに、この到着宅配サービスの料金

成田空港1690円
中部国際空港1800円
関西空港1890円

となっております。

これがただでついてくるということです。

■ハーツレンタカー割引サービス

世界140ヵ国以上、7000もの拠点で、安心で高品質な サービスをお得な料金でご利用いただけます。

*本サービスは、ハーツ・アジア・パシフィック株式会社が提供

参考:楽天プレミアムカード・申し込みから到着まで

楽天プレミアムカード

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ マイレージへ