ブログネタ
マイレージ情報 に参加中!

徐々に春の足音が・・・みなさん、こんにちは!長かった冬ももうすぐ終わりです。とにかく寒いのは大嫌いな寅蔵です。

さて、JALマイラーの必須カードOMCJiyudaカードを徹底的に使いこなすことを常に考えている寅蔵ですが、チャンスが来ました。

なんと・・・

to ranking

Yahoo!リサーチ・モニター・ライトに登録して、Yahoo! JAPANから届くアンケートに答えると、Yahoo!ポイントが貯まります。JALマイルへの交換開始の準備をしよう!

 

OMC経由でソニー損保・自動車保険に加入してOMCカードで保険料を支払うと、わくわくポイント150P(JAL1500マイル相当)がもらえます。(年間保険料3万円未満は100P→JAL1000マイル相当)

4月に自動車保険が満期を迎えるので最大限にマイルをゲットしちゃおうとチャレンジしてみました。

まずいろいろJAL・ANA・NWのHPを確認して見積もりだけでマイルを貰えるものをチェックしてもらえるものをもらっちゃってからOMCで自動車保険に加入する戦略を立てました。(成約マイルはOMCが断トツにマイルがでかいです)

まず、ANA・・・現在は見積もりだけではマイルがもらえないですね。シュン

次にJALのHPを見てみるとありました。↓

・三井ダイレクト 見積りでJAL300マイル

・アクサダイレクト 見積もりでJAL250マイル

・チューリッヒ 見積もりでJAL250マイル

JALのHPから合計800JALマイルをゲットしました。

さてっとノースウエスト航空はどうだということで見てみると・・・ありました。ホッ

・carview.jp(カービュー) 見積もりで300NWマイル

・保険の窓口       見積もりで500NWマイル

・価格com         見積もりで250NWマイル

・Bang          見積もりで125NWマイル

・ソニー損保       見積もりで250NWマイルもらえるんですがOMCで加     入するので念のためパス。×

ノースウエスト航空のHPから合計1175NWマイルをゲットできました。

最後にOMCのHPよりソニー損保の自動車保険に加入して1000JALマイルゲットしました。

えっ?1500JALマイルじゃないの?と思うでしょうが年間保険料が3万円にいかないのです。現在の保険会社で35000円ぐらい(事故で保険使ったことないので最高の割引)なんですがソニー損保だと1万円以上安くなってしまって・・・

保険料が安くなるのはうれしいですよ。1万円以上ですので。でもマイルが・・・

なんとか保障を大きくしてみましたが3万円を超えません。無理にやって3万円以上にするのはもうぜんぜんいらない特約を全部つけて加入しなければならないので諦めて保険料の節約とJAL1000マイルでよしとしました。

さて、今回のアクションの成果を整理すると↓

1.年間保険料約12000円削減

2.JAL1800マイル(JALHP800マイル、OMC1000マイル)

3.ノースウエスト航空1175マイル

でした。もともと年間35000円ぐらいの自動車保険をスイッチしただけですのでニンマリでした。(実際にはOMCでコンビニ払いで決済ですので保険料の分もJALマイル約230マイルとEdyチャージ分ANA約230マイル分もゲットできることになります。)

OMCのソニー損保自動車保険キャンペーンは2月10日〜7月31日の期間で実施しております。カスタマーセンターで電話でもOKですので分からないことがあったら問い合わせて聞きながら見積もりをすると安心ですね。他にはアメリカンホームダイレクトがわくわくポイント100P(JAL1000マイル相当)のキャンペーンを実施中です。

ランキングに突如として現れたOLみかんちゃんが急騰してます。(笑)

OMCJiudaカードの過去記事はこちら